Gyutto 電動アシスト自転車を購入しました!

念願のパナソニックの電動アシスト自転車「ギュット・クルームR・DX」を購入!色はマットオリーブです!

ギュット・クルームR・DX
ギュット・クルームR・DX

Gyuttoを選んだ理由

初の電動アシスト自転車なので、変にこだわったりして後悔しないよう無難に3代巨塔?のパナソニック、ブリヂストン、ヤマハにターゲットを絞りました。家電でも何でも売れてる商品は理由がありますからね。素人なので潔くシンプルに乗り心地とフィーリングで決めにかかりました。

まず、梅田のヨドバシカメラに2歳の娘を連れて試乗してみました。子供の反応も判断材料にする予定でしたが、どれもハイテンションで気に入った様です。

事前調査ではブリヂストンのデュアルドライブや回生充電機能が気に入っていました。乗り心地としてはパナソニック≒ヤマハ>ブリヂストンと感じました。パナソニックとヤマハの方が自然に?後ろから押してもらってる感覚で、ブリヂストンは何か違和感を感じました。ただ、意識すると感じるレベルなので日常使いでは気にならないと思います。

結局、決め手はデザインとリアチャイルドシートの作りでパナソニックのGyuttoに決めました。事前調査3日に対して試乗30分のスピード決着です笑。百聞は一見にしかずとはこの事ですね。

購入は通販

ヨドバシで試乗しといて申し訳ないですが、同機種が某通販サイトがポイント含め2万円ほど安かったです。

送料節約のためなのか店頭受け取りのみとなっていましたが、幸い近所に店舗があり近場で受取りできました。

メンテナンスや操作方法は店舗受取りの方が安心できますね。納期は2週間とのことでしたが、実際は1週間で受取りできました。

店で見て通販で買う構図は、リアル店舗を減らす一方ですが、万単位で変わると背に腹はかえられませんでした。

購入1日目

さっそく子供を乗せて近所をドライブしました。アシストの力強さと快適さはクセになります。

あまり坂道の多くないエリアですが、子供や荷物を乗せた時の漕ぎ出しが楽です。

試しに電源を切ってみましたが、ママチャリと比べて明らかに重いです。知ってはいましたが、充電は絶対に切らしてはいけません!

法律で24km/h以上はアシストしない様なのです。のんびり漕ぐと存分にアシスト感を楽しめます。

ああ、電動最高〜!このまま漕ぐことすらやめたい!笑

電動自転車のメリットは言わずもがなですが、普通の自転車と比べてみて感じた違和感をお伝えします。

最初の一漕ぎが力強い

停止状態から1/4回転漕いだくらいでも体感2漕ぎ分くらい進みます。

ギヤが2や3の場合は結構進むので、油断すると危ない目にあうかも?と感じました。

ギヤは3で使い続けるとアシストの負荷がかかるため、やっちゃダメだそうです。ベストはギヤをこまめに変えること。

なので発進時は1で漕ぎ出し、スピードが出たら2→3と順に変えるようにしています。

停止中のペダルに注意

停止中って片方の足はペダルに置いてしまいません?

Guttoだけかは不明ですが、少しでもペダルに力を加えるとアシストします。そのため、停止中何気なく足をかけると発信しそうになります。

さほど強い力ではないのでブレーキを握れば問題ありません。ですが、不意を突かれるためびっくりしました。

長年の癖なので両足を地面につけるのは違和感があるし、停止中ずっとブレーキを握るのは疲れるしで、ちょっと意外なデメリットでした。

購入1か月後

Gyuttoを購入してから1か月たったので、追記します。

購入から1ヵ月
購入から1ヵ月

娘の幼稚園の送り迎えが主な利用ですが、往復10分程度なのであまり酷使していないということもあり、充電回数はまだ1回です。

だいぶ操作に慣れてきて、最初の頃感じていた違和感もなくなってきました。

一漕ぎ目の力強い発進は完全に慣れの問題ですね。

アシストのタイミングや強さを自然と把握できるので、ふらついたりすることはありません。

停止中の足の置き場については、基本的に両足を地面につけるスタイルに移行しました。最初は自分の中で違和感でしたがもう気になりません。これもすぐ慣れました。

また、オプションで純正のレインカバーを購入しました。雨やホコリからチャイルドシートを保護することもできて大変重宝しています。

最初の設置も簡単にできましたし、乗り降りの付け外しもお手軽なのでおススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です